良いお年を!!

最近どっぷり凍りつく陽気でございますが、皆様お元気に年末を
お過ごしでしょうか。へっくしょん。腹巻ください。


さて、きのこさんから年末を締めククールひと日記をとの指令を
いただきましたので、わたくし珍しくがんばります!!イエッフー!


先日、東急沿線を使いましたため、東急沿線スタイルマガジンを
まっしぐらにもらってきました。フリーペーパーなんですけど、
至極お洒落なのです。さすが自由が丘や田園調布がある線ですよね。
毎月20日発行なんですが2、3日ですぐなくなってしまう人気誌です。
以前東横線の乗り入れがある駅を利用していたときは毎月20日を
楽しみにしておりました。
さて、久々にゲットした「SALUS サルース」をぺらぺらと見ていたら
おせちのお話が出ていましたので今日はそのことなど。ああ季節感を
大事にしている感じがします。きっときのこさんもほめてくれるはず。


海老
「長生きできますようにという願いがこめられている。紅白のいろどりも縁起がよい。」
…高級品なので火花の家に正月に海老はいません。きのこさんちにはいます。多分。


栗きんとん
「漢字で書くと”金団”。財宝や豊かな暮らしを意味する。」
…小さい頃からあこがれでしたが、高いし甘いしと火花家では却下されます。
きのこさんちにはいます。多分。


伊達巻き
「伊達であることと、昔の書物が巻物だったことをあわせて文化や教養が身に付く
よう願うもの。」
…これも却下されがちですがかろうじて我が家にも!身に付け文化教養!!!


田作り
「ゴマメは五万米とも書き、五穀豊穣を祝うものである。」
…歯にくっつくんですよね。。来年こそ歯医者にいかなきゃ…。


紅白かまぼこ
「半円形が日の出を連想させるので縁起がよいとされる。赤は魔よけ、白は清浄
を意味する。」
…これは毎年大量に買います。魔よけ?!清浄?!!た、食べまくらねば!!!


昆布巻き
「よろこぶと同じ音なのでめでたいとされている。コブはヒロメともいわれたので、
世間に名が広がるようにとの願いもこめられている。」
寿限無姉妹の食い初めはこれで。ね。一応、ね。


八つ頭
「出世を願うもの。また、八には末広がりの意味も。」
…ふむふむ。


数の子
「子孫繁栄や子宝に恵まれますようにとの縁起を担ぐもの。」
…コリコリ。


黒豆
「豆はまめに、黒く日焼けするほどに健康で(以下略)」
しげる!!!!!


駆け足で駆け抜けたおせち談義、いかがでしたでしょうか。
黒豆のくだりを電車で読んだときはしげるの笑顔がばばんと浮かんでほんとに
どうしようかと思いました。
皆様、黒豆を重点的に食べて良いお年をお迎えください☆